照葉のまちを見てきました。模型からもわかるように海沿いに開発された地域です。
海沿いには戸建て住宅、その奥に低層のマンション、そのまた奥に中層のマンションという形で、海に向かって開いている街並みです。
既に戸建ても20件程度建っていて、マンションも5棟出来ていました。
まだ売り出し前ですが、年内には住む方も出てくるようです。
東京と比べるとかなり敷地や道路にも余裕があり、緑もそこここにある街です。
ちょっと住んでみたいなあと思いました。
日々心動かされたことを記していきます
照葉のまちを見てきました。模型からもわかるように海沿いに開発された地域です。
海沿いには戸建て住宅、その奥に低層のマンション、そのまた奥に中層のマンションという形で、海に向かって開いている街並みです。
既に戸建ても20件程度建っていて、マンションも5棟出来ていました。
まだ売り出し前ですが、年内には住む方も出てくるようです。
東京と比べるとかなり敷地や道路にも余裕があり、緑もそこここにある街です。
ちょっと住んでみたいなあと思いました。
通称「ぐりんぐりん」
館内にはこうした模型も展示されています。
なんだか地面から隆起して出来た建物のような感じです。
アクロス福岡と同様、というかそれ以上に建物の上を人々が歩き回っていました。
ちなみにこれは伊藤豊雄先生の手掛けた建物です。
子どもたちに伝えたい家の本シリーズの「みちの家」著者でもあります。
といっても建物自体が階段状になっていてそこが緑化されている建物です。
このアクロス福岡の建築当初の写真はこちら。
年月を感じることが出来ます。
このステップガーデンを歩いている方もありました。
*私も最初に来たときはいろいろ歩き回ってみました。
季節を感じることが出来るなかなか良い建物です。
お誘いを頂き、地元の会に参加しました。
45分程度、企業人としてみた教育についていろいろお話をさせていただき、
その後に意見交換を行いました。
少人数でしたが、教員アリ、保護者アリ、地域の方アリと多彩なメンバーです。
様々な施策を通じて教育現場の作業量は増え続けている。
また本来の教育として必要なところになかなか時間が割けていないのが現状のようです。
廃棄すべきものは何か。
そこから考える必要があるようです。
11/2~6を主な期間としてデザインイベントが開催されます。
東京デザイナーズウィークやデザイン・タイドなど幾つかの企画が
青山地区を中心に、複合的に開催されます。
以前、伊礼先生のブログでも紹介のあった
小泉誠先生の「KuRaSiGoTo」も開催中。
自転車で廻れば結構見学できそうです。
芸術と運動の秋、双方を満喫できますね。