レコーディング

midori ~繋がる輪~

今日は「MIDORI」のレコーディング日でした。
同行者によると、主役のKさんは最初子犬のように緊張していたそうですが、
段々と思いが深まり、良い出来映えになったとのこと。

今晩、開催された理事会で早速視聴。期待以上の良い仕上がりです。
マザー版から数枚コピーしたCDを持ち帰り、自宅でも聴きました。

ひとまず500枚程度作成する予定。
楽しみにしていてください。

紅白を目指します(笑)。

お客様の求める価値は?(0806)

現場の声(0723)

建材メーカーとして新商品開発は重要な仕事。
しかしなかなかヒットする商品が提供できていない。
ここ数年取り組んでいるガルバリウム製雨といは延ばせる商品。
目標達成に向けて営業だけでなく、
皆さんひとり一人が役割を果たし、良い結果を出していきたい。

8/3(金)に本社で行ったビアパーティーには、
スタンダード開発に協力いただいた建築家工務店そして住まい手に参加いただきました。
一部の社員とも交流が出来、とても良い機会になったと感じています。
まさにこのような方たちに向けた商品開発が今後も望まれています。
雨のみちをデザインする仕事を通じて、
今後も建築家・工務店そして住まい手の求める良質な住まいづくりに貢献していきたいと思います。

東京都建築士会の展示会(0730)

現場の声(0723)

現在、マーケティング部で活動している方からの話。
新宿で東京都建築士会主催の展示会に参加した。
あまり来場者は多くなかったようだが、
中越地震の影響か、雨水利用商品に関心をもつ来場者が多かった。

私は不在だっため、弊社常務がコメント。

以前に、建築家や工務店を訪問した際、
雨といについて関心を示す方が5%程度しかなかったことはショックだった。
関心を持っていただくためにもマーケティング活動は重要。
こうした展示会への出展の効果を計ることはなかなか難しいが、
雨といの役割の一つである雨を集める機能を理解してもらうことも大切。
今後もこうした機会を通じて
雨のみちを考えるお客様を増やして戴きたい。

惜敗

昨晩開催されたワールドカップグランプリ女子バレーボールの試合を
有明コロシアムで見てきました。

日本での開催ということもあり、応援は日本一色。
キューバもかなり戦いにくかったことと思います。
結果は、
フルセット13-15で惜敗。
世界ランキングではキューバが5位。日本が6位。
負けたのは残念でしたが、緊迫する試合内容でした。

バレーボールの試合を見るのは初体験でしたが、楽しませていただきました。
二人の娘にとっても良い経験になったようです。

松田聖子&藤井隆の大会イメージソング「真夏の夜の夢」も聞いてきました。

日本建築学会賞受賞を祝う会

8/4に開催された会に参加してきました。

「建築物の雨仕舞いに関する一連の研究」 石川廣三 先生
 *2007年建築学会授賞式の様子は こちら

「雨漏りしにくい建築や構造について研究を積み重ねてきた。
数千年の日本建築における雨漏りの歴史の中、近年、増加傾向にあることが残念。
研究と実務のギャップを今後も埋めていきたい。」
ご挨拶でのお話です。
最近バイクに凝っていらっしゃるようで、年内に中国地方、四国地方を回られるとか。
まだまだお元気です。

秋頃発売予定の新製品も一度、先生に見てもらう予定です。

見知らぬ顔ばかりでしたが、
藤澤先生や NPO雨漏り診断士協会理事長 が参加されていました。

とある工務店の店先で

昨年3月に以前の仕事を辞めご夫婦二人ではじめた 工務店 に訪問しました。
それまでも、同じ業界で様々な住まいに関わっていたとのこと。
いろいろご苦労もあると思うのですが、
ご夫婦で良質な住まいづくりを楽しみながらやっているようです。

メーカーへはご用聞きではなく、住まい手に提供できる様々な「引き出し」を提供すべきだと話。
確かにその通りです。

こうした住まいづくりに少しでも貢献できればと思います。

玄関脇では、緑のカーテンも実施中です。うれしいですね。

会社訪問

友人の方が社屋をリニューアル。訪問してきました。すっきりした外観です。

設備関係のお仕事をされていることもあり、3台あるトイレが全て違うメーカーのものでした。各メーカーの違いを社員が体感できるようになっています。
喫煙ルームでみた煙清浄機。
上部から風を出し、下部で吸い込む。PUSHとPULL双方の機能持っています。
これだとたばこの煙も綺麗に取り込まれるとか。
窓台やカーテンボックスまでサッシと同素材で仕上がっています。
どうも金属にばかり目が行ってしまいます。

完成するまで採用になることを聞いていませんでした。
あえてそうしようと考えていたようです。心憎い配慮ですね。
ご採用有り難うございました。