そんなお題の地元異業種交流会の講演会に参加してきました。
いくつかユニークな企業・商品が紹介されましたので下記に記します。
茶筒の開化堂
同じ銅を扱う企業としてひとつはほしいなと思うような茶筒です
HP内の 特徴・お手入れ を見ていただくと
手のひらでよく撫でること と書かれています 水洗いはご法度
使い込むほど味わい深くなっていくようです
PASS THE BATON
リサイクルショップなんですが名前にもあるとおり
売り手の商品に対する思いをつなぐというのがポイントです
なお売り手へのマージンを寄付する仕組みも整っています
Tokyo’sTokyo(トーキョーズトーキョー)
羽田空港第2ターミナル内にあるおみやげのセレクトショップ
地方ごとに棚が編集されています
売れているのが
東京タワーのミネラルウォーター カワイイデザイン、飲むというより置物になってしまいそうです。
be my Gift
デパートに置かれている品物は、すべてがギフトになる というコンセプトで
デパート全館からあらゆる良いもの上質なものを編集セレクトして発信しています
20の発信を年間8回=160の発信の行っているとのこと
近くですので、行ってみようかと思います
またパリのユニクロがファストファッションのお店に囲まれる中、好調とのこと。
品物はもちろんなんですが、
日本の小売オペレーションが高評価のようです。
*常に商品を畳んで、お店を綺麗にみせている
*レジには行列ができないようにしている
日本では当たり前のことを、パリで仕組みをつくって社員に定着させているのがポイントのようです。
本件は、本講演の講師 川島蓉子さん が本としてまとめているそうです。まもなく発売とのこと。
日本にある技術や伝統をうまく編集し、
使うシーンを考えながら、
ストーリー仕立てで提案していく
そんなことが大切なようです。