FP


FP 川越市の完成現場見学会に行ってきました。

板金施工店さんが頑張っている建物です。
窓は抑え目な感じですね。


玄関廻り。
ちょこっとみえるローバーミニを含めて手持ちの車が3台。


ちょっとわかりにくいですが、1台はビルトインガレージに。
アトリエや中庭からも見えるようになっています。


中庭から見える青空が綺麗でした。
延床23.7坪。コンパクトにまとめられた建物でした。

丸の内タニタ食堂 週替わりは野菜350gメニューに

久しぶりに丸の内タニタ食堂にお邪魔しました。
*13:30頃に伺いましたが、行列してました
タイミングよく週替わりメニューが野菜350gと新しくなったところでした。
食べごたえありです。ご飯はもう少し少なくとも良かったかも。

なお週替わりは、1,100と日替わり830よりはちょっと高めの設定となっています。
野菜がこれだけ摂取できれば充分かと思いますが・・・。

なお食事をされた方は、測定及び簡単な相談にも乗って頂けるようになっています。
 *受けられる人数に限りがございますのでご了承ください

丸の内タニタ食堂の減塩味噌を一緒にいった友人が6個も購入いただきました。
味噌汁が大好きな一家らしい。お味はいかがだったでしょうか?

日本と原発 自主上映会 無事終了しました

日本と原発自主上映会。昨晩、なんとか終えることができました。
残念ながら満席とまではいきませんでしたが、600名前後の方にお越しいただいたようです。
ありがとうございました。

上演後の河合監督のお話にもあったとおり、
この映画をみて、何を考え、どう行動するが大切だと思います。

3.11から4年経過した今、改めて、原発は日本のエネルギー問題について考え、行動しましょう。

FBなどを通じて多くの知人にお越しいただきました。

挨拶ができなかった方も数多くいらっしゃいます。

お忙しい中、ありがとうございました。

被害の大きさ と 事故の発生確率

日本と原発上演会in板橋区。いよいよ明日3月17日となりました。

先日、「わたしの、終らない旅」の上映会で、
原子力発電の開発に関わっていた後藤政志さんのお話を聞く機会がありました。

印象に残ったのは、
被害の大きさ と 事故の発生確率 をどう考えるかということ。

そんな視点も持ちながら、明日の上映を鑑賞したいと思います。

多くの皆さんのご来場をお待ちしております。

くつろぎの風景

第33回ジャパン建材フェアの住まい方・暮らし方コーナー。
「くつろぎの風景」として、守谷の家の実物大の展示でした。

造園は荻野寿也さん
多くの来場者が見学されていました。
2時間ほどの滞在でしたが、建築関係の様々な方にお会いすることができました。
2日間だけの限定展示。残念ながら、すでになくなってしまっています。

建築家・造園家に学ぶ「くつろぎの風景」

特急はくたか ラストラン

これから、特急はくたかに乗って、東京に戻ります。
ちょうど良いタイミングでした。

*この北日本新聞の全面(というか表裏すべてですが)告知も凄いですね

なんとか普通席が取れてよかった。
撮り鉄さんも多いのかな。

Maki Link


書家 西尾真紀さん(旧姓吉田)の新しいアトリエを訪ねました。

築40年くらい経過した木造住宅を内装のみリノベーションして使っています。

桐のタンスがテーブル代わりになっていたり、
真紀さんの気に入ってものが置かれています。

いくつか作品も飾ってありました。

本棚には建築関係の著書も。ご主人を仕事の関係もあるようです。
ちなみにこの内装リフォームもご夫婦が中心となってやられたとか。

おばあちゃん製の美味しいおかきをいただきました。
ありがとうございます。

福岡に出向く機会があればぜひ訪ねてみてください。