TANITAGALVAコンテスト最優秀賞


7月18日(土)に行われたTANITAGALVAコンテスト発表会。
最優秀賞はこちら、世田谷の住宅です。
設計は山崎壮一建築設計事務所


ブラウンとホワイトのコントラストがキレイです。
タテつなぎなし9MのZiGも貢献できたようです。


2階に設けられたリビングダイニング。
ブラウンとホワイトの関係は室内に入っても続きます。
訪問した日は住まい手さんもいらっしゃいました。
いろいろとお話を伺うことができてよかったです。
TANITAGALVAコンテスト発表会にもお越しいただきました。
ありがとうございます。


階段もキレイでした。

最優秀賞おめでとうございます。

世田谷の住宅
設計:山崎壮一建築設計事務所

板金:新井板金

湘南の家 改修工事

建築家篠節子さんが40年来の友人宅をリノベーションした建物。
スタンダードをご採用いただきました。ありがとうございます。

既存住宅につけられていた南全面にあったバルコニーを取り外し、
柱を立てて、深い軒下空間がもうけられています。
雨の日も安心して窓が開けられますね。

1階の床を10cmほど上げ、断熱材と床暖房を導入。
結果として階段の納まりがこんな感じになっています。

リビング。床及びこの面は木で仕上げられています。
床を上げたにも関わらず狭さを感じない空間になっています。
それだけ既存住宅の天井高があったということかもしれません。

当初は建て替えるかどうか迷いもあったようですが、
結果としてリノベーションを選択し、住まい手さんも喜ばれているようでした。

こうした取り組みは今後増えていくように感じました。

湘南の家
設計:篠計画工房
施工:渡辺富工務店

岸本自邸でのお茶会

鯰組岸本さんの自邸にお招きいただきました。
お茶の師範ということで自邸の茶室に案内いただきました。

寄付(よりつき)に案内されたあと、写真の立礼席(りゅうれいせき)へ。
食事とお酒を頂きました。
掛け軸の脇には墨壺が置かれています。

その後、蹲踞(つくばい)にて手を清めたあと

小間(こま)岸本さんのたてたお茶をいただきました。
土曜日にもかかわらず私を含め6名でお邪魔させていただきました。
とても良い時間を過ごすことができました。

ありがとうございます。

クロヌマタカトシさんの巡回展

6月にパリで行われた Instant Sculpté / 潜在風景
その巡回展が行われています。

展示場所はギャラリー上り屋敷。パリ展の企画もされたとのこと。
パリで展示したものを中心に、新作や小品を加えての展示だそうです。

土曜日に伺ったんですが、
作家のクロヌマタカトシさん、そして若原さんのご両親にもお会いすることができました。

りんごを購入してみました。

建築工房en

TANITAGALVAコンテストに4作品も応募いただきました
建築工房enさんにお邪魔してきました。
なかなか雰囲気のいい感じのアプローチ。

中の様子。右手が打合せコーナー、左手が事務所。
住まい手さんがお越しになると
「やはり木造はいいですね」とおっしゃる方が多いとか。

隣の工房でみせていただいた椅子。

このように様々な仕口が組み合わさってできています。
作るのに1週間かかるとのこと。大工さんももうやりたくない感じでした。

プレカットは使わず、手刻みに拘っています。

建築工房en

TANITAGALVAシリーズ new products

TANITAGALVAシリースに7/21から新たな商品が4つほど加わりました。
 スリムデンデン・ヒシルーフ・スノーアングル(雪止め)・小庇
その4つの新商品のためのカタログができました。
ご覧になりたい方はいつでもお申し出下さい。

また こちら でもご確認いただけます。

なお・・・くさりといは8月の予定です。
もうしばらくお待ちください。

いたばし倫理法人会で講演します

いたばし倫理法人会のイブニングセミナーで講師を務めることになりました。
お時間があればぜひご参加下さい。
なお申込受付期限が7/15(水)までとなっております。
よろしくお願いいたします。

<イブニングセミナー詳細>
日時:7月21日(火)
時間:受付17:30~
開会:18:00
会場:板橋産連会館 3階会議室
住所:板橋区仲宿54-10
講演:18:10~18:40
   第一部 講師:(株)リブラン 取締役会長 鈴木靜雄氏
   テーマ:『倫理・倫友に救われた我が命に感謝』
   18:45~19:45
   第二部 講師:(株)タニタハウジングウェア 代表取締役社長 谷田泰氏
   テーマ:『雨のみちをデザインするタニタハウジングウェアの経営』
懇親会:19:45~20:45(お弁当・飲み物がつきます)
会費:2,000円

申込は こちら をご参照下さい