金曜日、グランドハイアット東京で行われた授賞式に行ってきました。
建築知識実務セミナー 建築家関本竜太さん
板金の世界を建築家の視点で語られました。
ガルバリウムの特徴は
①軽量②ローコスト③高い耐候性④普遍(不変)性⑤手仕事感
の5つとの話。
①軽量②ローコスト③高い耐候性④普遍(不変)性⑤手仕事感
の5つとの話。
特に手仕事感というのは、私の中でも一番共感できるところでした。
ここには、まだまだ可能性があるように思います。
関本さんと初めてお会いしたのは
の完成現場見学会でした。
いままで見学させていただいた住まいとは
少し違った美しさを感じたことを覚えています。
北欧で学んでいたことはその後、知りました。
その後、本社にスタッフ全員と連れ立ってお越しいただいたり、
TANITAGALVAコンテストの発表会でコーディネーターを務めていただいたり、
と様々な面でご支援いただきました。
最優秀賞を受賞した世田谷の家を施工された板金店さんとも
その後、仲良くしていただいているようです。
11月にも社内の研修をお手伝いいただく予定です。
どのようなことになるのか、楽しみです。
どのようなことになるのか、楽しみです。
建築知識実務セミナー 建築家成瀬友梨さん
ジャパンホームショーでは、建築知識さんの実務セミナーに2つ参加しました。
一つ目は、NARUKUMAの成瀬友梨さんのセミナー。
写真は陸前高田の
「陸前高田で仮設のカフェつくるんだけど、ガルバの屋根・とい、無償提供しない?」
「いいよ」
そんな前職の同期との携帯電話のやりとりから、りくカフェに関わることに。
最初にお会いしたのは猪熊さんでした。
を案内しました。
成瀬さんとはそこで初めてお会いしました。
建築家の方が、建てた建築を活用している皆さんと仲良くされているのは
とても良いことだなあを感じたことを思い出します。
その後、本社にお越しいただいたり、
TANITAGALVAコンテストにも応募いただき、
優秀賞をとっていただいたり、
秋田工場にもお越しいただいたりと
楽しい関係が続いています。
審査員特別賞を受賞した
ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館にも参加されたNARUKUMAのお二人。
今後もますますご活躍されることが期待されますね。
展覧会が開催されるようですね。そちらも楽しみです。
ジャパンホームショー
似顔絵
建築家・吉村順三 空間と家具
軽井沢にある脇田美術館の建築ワークショップに参加してきました。
ゲストは、丸谷芳正さんと伊礼智さん。
美術館の2階で行われました。
吉村順三さんから頂いている宿題の話など
興味深く、お二人のお話を伺いました。
2時間のゲスト・トークのあとは
その後、軽井沢駅にあるAu Depart(オーデパール)で2次会。
21時過ぎのあさまで東京に戻りました。
21時過ぎのあさまで東京に戻りました。