写真展「4✕4 Photography」~忘れ去られたカメラ達~ vol.3

四谷三丁目ランプ坂ギャラリーで開催中の写真展に行ってきました
今回は18名の方の作品が展示されています
プロの方もいらっしゃいます

こちらは鈴木常彦さん
仮設住宅✕緑のカーテンのボランティア活動に
積極的に参加頂いています

会社にもお越しいただきました

鈴木さんの人柄の出たなんとも言えない雰囲気の写真がご覧いただけます

6月9日(日)まで
新宿・四谷方面にお越しの際はぜひお立ち寄りください

“写真展「4✕4 Photography」~忘れ去られたカメラ達~ vol.3” の続きを読む

金沢でみた建築


大野からくり記念館
設計:内井昭蔵 北前船をイメージしたそうです(館の方より)


金沢海みらい図書館
設計:シーラカンスK&H
来場者が多く、地元の方がよく訪れている感じがしました
中の空間も気持ちよかった


柳宗理記念デザイン研究所
館内に誰もいなかったので勝手に入って撮影してしまいました


その反対側にある
旧三田商店 重要文化財の建物です


同じ通りに面しているリノベーション建築
金沢ワイナリー

スタンダードを採用いただいていました
ありがとうございます


泉鏡花記念館
銅雨といを採用いただいています


岡本壮生さんに進められて行った
尾山神社神門 重要文化財です
ちょっと洋風な雰囲気がある不思議な神門でした


夜のひがし茶屋街

設計:SANNA
日曜日ということもあり行列になっていました
今回は外回りを一周して終えました

愛車を持ち込んで、いろいろな建築を見ることができました
ときどき、弊社の製品が採用されているのを見つけるのも面白いです

曇りのち晴れ マザーハウスの新商品です ナインアワーズなんば駅にて

「雨の日でも使えるレザーをどうしても開発したい。」
そんな山口絵理子さんの思いが形になった商品

ちょうど1~2泊、ランニングシューズを持っていくには
ちょうど良さそうな大きさです
*今回は5kmしか走れませんでしたが・・・(笑)

「曇りのち晴れ。」
雨のみちをデザインする会社の代表としてはこんなネーミングにも
吸い込まれてしまいます
雲晴(くもはれ)と社内では呼ばれているようですが・・・

撮影場所は、このリュックを購入して初の1泊出張となった
ナインアワーズなんば駅

 *OPEN記念プランでなんと2,900円

勝手に使わせてもらっちゃいましたが、なんとなく良い感じになりました
設計は成瀬・猪熊建築設計事務所さん

後日写真をアップしたいと思います



“曇りのち晴れ マザーハウスの新商品です ナインアワーズなんば駅にて” の続きを読む

本当に儲かるスーパーブランディング

村松勝さんにお会いしたのはもう8年ほど前でしょうか?
とある異業種交流でした
その後、別の会で講演されるという情報をいただき早速参加。

弊社にもお越しいただきいろいろ情報交換する中で
コンサルティングをお願いしました

社内から何名かメンバーを集め議論してもらい
まとまってきた段階で報告を聞くようにしていました

TANITAGALVA というブランド名
色と線の一体感を演出する というタグライン
このときの議論をもとに作成したコンセプトブック
そして3回となる屋根コン コンテスト開催のきっかけもいただきました

2013年9月にTANITAGALVAの発表会を行いました
その時のブログは こちら

会場はSHIBAURAHOUSE(裏に弊社の雨といがついていてビックリ)
けんちく体操もやりましたね
mosakiのお二人ありがとうございます

機会があればぜひお手にとってみてください
なお9月に村松さんを招いた講演会を東京中小企業家同友会板橋支部で企画中です
そちらもお楽しみに

“本当に儲かるスーパーブランディング” の続きを読む

HATCHi 金沢 -THE SHARE HOTELS-


6月1日、金沢の宿は
HATCHi 金沢 リノベーションしたシェアホテルです


橋場交差点の直ぐ側にあります
なんと当日の夜は、こちらを施工した
株式会社長坂組の長坂慎太郎さんも一緒に食事に行きました
ビックリするタイミングでした
翆建築設計室岡本さんのご紹介です
ありがとうございます


シェアホテルなのでシャワー洗面トイレは共用
半分以上は海外の方の宿泊だったように思います


広めのトイレ 着替えもできるようになってました


深夜と非常用に使う階段
昔の佇まいが残っていて良い感じでした
宿泊者限定 Lights in the Distance写真展もやっていました

高松『大工館』

高松市内にできた大工館
大河内工務店さん高松店です
設計は、瀬野和広+設計アトリエさん
香川県建築士会表彰作品で優秀賞を受賞されました
おめでとうございます!!
木造建築に可能性を感じさせてくれますね

外壁にはZiG

雨といはスタンダードensuiをご採用いただきました
ありがとうございます
写真は瀬野さんご自身の撮影されたものをいただきました

このような低層費住宅木造建築にも何らかの形で貢献できることを嬉しく思います

今度、高松市に行く機会があれば見学しようと思います

“高松『大工館』” の続きを読む

小さな家を建てる。


ここに登場する小さな家の半分以上は見学させていただいている
共通して感じることは
心地よい光と影(ちょっとストイックな感じ)

 豊かな空間のつながり(高さ低さの程よいバランス)
 散りばめられた居場所(籠もり感やタテ・ヨコ・ナナメのつながり)
豊かな暮らしは、所有するモノの多さや住まいの大きさと比例しない
そんな風に感じている住まい手さんに是非手にとってほしい1冊です
ちょうど別件で数日前に著者の若原一貴さんと会食する時間がありました
丁寧な住まいづくりは定評ですが
仕事ぶりにもその丁寧さが感じられるお話を伺いました
2000年若原アトリエを開設以来

その当時の思いを丁寧に少しずつ積み重ねてきていることを感じます