もるくす建築社 美郷アトリエ構造見学会

もるくす建築社さんのアトリエの構造見学会にお招きいただきました

80名程度の見学者に解説する代表の佐藤欣裕さん

縦ログ構法
厚い木のパネルで壁を構成する構法
角材をボルト・ビスで連結しパネル化しています

 

積層パネルを付加して断熱性能の向上を図ってます
この溝がポイントになっています

 

マッシブな木の構造・壁に銅の水切り
木と銅は相性抜群です
*何か弊社でできることがあるかも・・・

どのように仕上がるかが楽しみです

ちなみに屋根には
エコテクノルーフ
銅 本掛一文字が採用される予定です

2月の竣工が楽しみですね

もるくす建築社

ちょうど30年前に引き渡しした住まい

ここ数年、石神井川沿いをランニングすることがあります

ここを走ると前職のときに引き渡しした住まいを
川越しに見ることができます

地元の小学校でPTAの役員さんたちと
ちょっとしたことでメールのやり取りをしました

なんとその中に
この住まいで育ったお嬢さんがいらっしゃいました

この写真は今朝6時過ぎに撮影したもの
午前中の予定を終えて、お昼すぎに訪ねました
30年経った住まいにあげていただき
奥様と30分ほどお話しました

ちょうど引き渡し直後に私が結婚したこと
*あの時、結婚することを教えてくれなかったと
いまだにそのことが引っかかっているようでした(笑)
新婚旅行はタヒチに行ったこと
*お嬢さんご夫婦もタヒチだったらしい
たまたま区報に私が出た写真をみて
ご主人が喜んでいたこと

20年以上お会いしていなかったと思うのですが
奥様の方がよく覚えていてくださいました

「この人に住んでほしい きっと満足してくれる」

そう思えるお客様に集中して
仕事をしていたことを思い出します

 

住まいを購入できる人は、幸せな家族、人生の成功者です

そんなご家族とお付き合いができる
20代の若者を「たにださん」とさんづけで呼んでもらえる
とっても幸せな仕事だと思っていました
*新人当初は売れない営業マンで
みんな辞めると思っていたようですが(笑)
9年やらせていただいて、今の会社に転職したわけですが
そんな気持ちを改めて思い起こさせてくれました

大阪にお住まいの息子さん夫婦が東京に戻ったら
二世帯住宅にしようかなあと言ってました
「僕が担当させていただきます」
って思わず言いたくなってしまった

ランドスケープの思考では 水は地形とともにある

雨のみちデザインWEBマガジン
石川初さんシリーズ最終回です

背景に山間部があって、手前に低地があって、
そこに水が良くて、水田もつくれる
そうした境目のようなところに、千年村が集中している

水は土地の有り様に対してとても正直な要素

私たちは地形的な工夫をすることによってしか
水と付き合えないので
水のあるところに必ず地形が出現する

お楽しみ下さい

ランドスケープの思考では 水は地形とともにある

ブログ移行いたしました。(動画有り)

ホームページが本日13時より新しくなります
*といっても、あまり変わり映えはしませんが
だいぶ使いやすくなっているかと思います

それに合わせて、ブログもこちらに移行いたしました

今後も引き続きご支援頂ますようよろしくお願いいたします

初体験 PCR検査

西新橋にあるTEAM MEDICAL CLINICに2日(月)10時に行ってきました
9ヶ月ぶりに秋田工場に行くことになり、その前にPCR検査を行いました事前にネットで申込
決済もカードで事前に終了(9,900円と良心的な価格)

当日は、運転免許証などの証明書を提示
インストールしたアプリでQRコードを読み込み事前準備は完了
個室に入り、マスクから鼻を出し、鼻咽頭ぬぐい液で検体を採取
2分ほどであっけなく終了しました

3時間後、13時には陰性の結果が送られてきました
これで秋田の方たちに少しでも安心していただけたらと思います