購入したのは昨年の8月
伊礼さんのFBの記事をみて、ポチッとしました
積読本になってしまい、7ヶ月近く経って読み終えました
沖縄といえば
第1回全国緑のカーテンフォーラムを那覇市で開催したのが
既に14年前になるんですね
当時は翁長さんが市長だった時代
よくフォーラムに出席くださったと思っています
本当に気さくな方でした
ひとりひとりが自分を愛せること
人の関心に関心を注ぐこと
かれこれ1年近く続けてきているミーニングノートにも
そんな可能性を感じています
日々心動かされたことを記していきます
購入したのは昨年の8月
伊礼さんのFBの記事をみて、ポチッとしました
積読本になってしまい、7ヶ月近く経って読み終えました
沖縄といえば
第1回全国緑のカーテンフォーラムを那覇市で開催したのが
既に14年前になるんですね
当時は翁長さんが市長だった時代
よくフォーラムに出席くださったと思っています
本当に気さくな方でした
ひとりひとりが自分を愛せること
人の関心に関心を注ぐこと
かれこれ1年近く続けてきているミーニングノートにも
そんな可能性を感じています
HOTEL SIRO 池袋にあります
設計は、MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOさん
螺旋階段が印象的 歩くとちょっと怖い感じがするかも
一度、中にもはいってみたい
コロナ禍でほとんど出張がありませんが
東京なら泊まるのもいいかもですね
まだまだお会いしたことのない建築家の方が多数いらっしゃいますね
ちなみに屋根コン2021の特別審査員の方も出てました
鹿沼・ピタゴラハウス
ツッコミ道路の一番の奥にできました
設計は、中山大輔建築設計事務所さん
20m程度の長尺金属屋根
つっこみ道路を活用して現地製作で対応
板金工事店さん、ご苦労さまでした
HACO/H6号が斜めにとりつけられています
ご採用ありがとうございます
きれいな斜めの天井
ペレットストーブもあります
ダイニング その奥は客間としての和室
ストリップ階段もキレイですね
和室 住まい手さんもこだわる方で間接照明のみです
技術のある大工さんでないとこうした仕上がりにはなりませんね
中山大輔さん
お忙しい中、ありがとうございました
屋根コン2021もよろしくお願いいたします
設計:中山大輔建築設計事務所
施工:岡村建業
こちらは、前職時代の仕事だそうです
これって私もよく覚えてますね
ふじようちえん
なぜかちょうど男性三人が見入ってました
こうしたところで子供を育てたいと思いますね
*私の場合は孫かな
“不便益”で子どもは育つ
“不便益”で子どもは育つ
この園長先生の発想がすごい
その想いを実現するために
園舎を遊具に
という発想が生まれるのがまたすごい
巨大サインだらけの展示会場も
スマホで音声解説のサービスもあります
イヤホン持参での来場がよろしいかと
佐藤可士和展 5月10日まで
板橋Cityマラソンにエントリーしてから
TATTAのアプリを色々と使っています
音声でタイムを教えてくれたり
Garminとの連携もあったりしてなかなかおもしろいです
3月1日から始まるONLINEマラソン
どのような大会になるのか楽しみ
ちなみに板橋Cityマラソンの申込期限は2月22日までです
ピアノの話がいいですね
子どもたちが「コモン」の中で育っている
そんな想い出をもった子どもたちが社会に出ていく
良い循環が生まれるように感じます
野沢正光さんの最終回です
どれもGDPにはつながらないですが(笑)