守谷どろんこ保育園


この春オープンした守谷どろんこ保育園
設計は、 ユニップデザイン株式会社さん


「できるだけ敷地の特徴を生かした設計にしたい」
そんな想いで設計に取り組まれています
園児たちも楽しい生活が待ってますね


HACO/GH12号を採用いただきました
ありがとうございます

守谷どろんこ保育園
設計:ユニップデザイン株式会社

安藤忠雄の雨のみち

雨のみち探訪が更新されました
安藤忠雄の雨のみち

当時、まだ廻りに大きな建物が少ない時に
塔の家のすぐ近くでアルバイトしていました
建築を学んでいなかった私でも印象深い建物だと思っていました

コンクリート打ちっぱなしってたしかに雨といが見えない建築が多いですね

住吉の長屋も
隣地が駐車場になってはじめてたてといが見えるようになる
そんな見えないところにもこだわりがある

詳細は記事をじっくりとご覧ください

安藤忠雄の雨のみち

「仮設住宅x緑のカーテン」プロジェクトin人吉市、球磨村、相良村、山江村、八代市、芦北町、津奈木町


令和2年7月豪雨による仮設住宅✕緑のカーテンプロジェクトを無事終えました
今回はひとよし球磨青年会議所さんが事業として開催いただき
全面的に協力いただきました

コロナ禍ということで開催が危ぶまれるところでしたが
JCさんが地元の方々や仮設住宅にお住まいの皆さん
地元の高校生など調整を行っていただき、実行することができました

東京から参加のメンバーは全員PCR検査を行うとともに
1週間前から体調チェック表も作成し、お邪魔した次第です


こちらは設置を終えた西間上町のみんなの家の前で撮影したもの
半分以上は地元のボランティアさんたちです
チーム力が抜群でとても助かりました

被災された皆さんともネット設置作業を行う中
色々お話を伺うことができました
いつもそうなんですが、皆さんとても前向きで
私たちの方がパワーをいただきました

東日本大震災から10年
仮設住宅の質も上がっていますね
配置も余裕があり、安心して生活できるのではないかと思います
瓦屋根が採用になったのも今回が初めてではないでしょうか

ひとよし球磨青年会議所の皆さん
ご協力ありがとうございました
コロナ禍で直接交流する機会がほとんどありませんでしたが
また落ち着いたら改めて人吉にもお邪魔したいですね

ひとよし球磨青年会議所
緑のカーテン応援団

HAPPY STRESS


ミーニングノートコミュニティで知り合った友人からの紹介で読みました

ストレスに親近感をもちうまく付き合えるようなろう
神経科学の視点からこれまでにわかってきた事実をもとに
わかりやすく示しています

ブライトストレス
そう自然と考えられるようになると
もっと人生は楽しくなりそうです

人間を成長させる最良の道具は仕事である
ピーター・ドラッカーさんの言葉ですが
仕事≒ストレスとも考えられますね

HAPPY STRESS
青砥瑞人さん

路面電車の緑化

路面電車の緑化って街の雰囲気を和らげますね


だいぶ前ですが、この事業に取り組んで入る方に話を聴いたところ
・スマホで写真撮影する人や絵にする人が増えた
・路面電車の騒音が少し和らいだ

維持メンテナンスは費用など課題もあるかもしれませんが
もっと全国に広がってもいいように思います

軌道敷緑化

秀華書展

佐藤敬陽先生が出展されている
秀華書展にお邪魔してきました

春女衒容儀,相將南陌陲。
看花愁日晚,隱樹怕風吹。
年少徒傍來,白馬黃金羈。
何須久相弄,兒家夫壻知。

寒山という僧侶の詩


こちらは佐藤敬陽さんの師匠の書


いろいろな作品を楽しむことができます

セントラルミュージアム銀座にて
5月16日(日)まで開催中

秀華書展

C’s Studio


C’s Studioさんにお邪魔する機会がありました
友人の日神山晃一さんのデザイン
タニタのタイマー使ってました ありがとうございます


いろいろな道具も揃ってます


サンドバック
素人には新品は痛いくらいらしい

実は
Tokiwa-Souのメンバーのひとり
JESSEを連れていきました

工藤“Red”玲央さんとも話ができました
このジムにたどり着くまでの経緯
その時々の出会いを大切にされてきたことが現在につながったようです


JR山手線【新宿駅】徒歩5分
元は飲食店だったようです
すでに地元の方も会員になり週6回通っているとか

見学終了後は、
日神山さんJESSEとともにカフェトーク
二人の会話を楽しませていただきました

C’s Studio