建築板金の日まであと8日 緑青銅板開発者 関口忠志


背景にもある緑青銅板
弊社がもう15年くらい前から取り組んできた高速緑青生成技術です
がその開発のど真ん中に存在する人物です
やっと少しずつ様になってきました

ウチノ板金さん

和國商店として国内外に銅板折鶴などを販売していることを知り
作っていただいたのがこの緑青折鶴です

何枚か提供してきましたが
なんとか合格をいただけるレベルになってきました
酸化皮膜も剥がれずに済んでいるようです

15×10mmと小さな銅の切れ端に緑青を生成させることから始まり
「折鶴」に変身。
15年の歳月を経て、工場生産ができる材料に成長しました!
日本には、10円玉、社寺やお城などで馴染みがあり、ご覧いただいた方も
どこかで見かけているのではないでしょうか?
今後も数百年にわたり社会の中に存在し、人々の心にやすらぎや豊かさを
感じさせる材料として社会に存在し続けます! (弊社関口より)

銅は社寺仏閣や教会など祈りの場の屋根として使われることがあります
皆さんも緑青屋根のもとで手を合わせたことがあるのではないでしょうか?

建築板金の日がこの業界を中心にそんな日になってくれたらいいですね

建築板金の日
平和折鶴 プロジェクト

#平和折鶴 #祈り #平和 #折り紙 #建築板金の日 #建築板金 #板金折鶴 #銅板折鶴 #緑青折鶴 #orizuru

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です