板橋の家Ⅲ
見学予定の方も多く、土曜日の早めの時間にお邪魔させていただきました
自邸から自転車で10分程度
スタンダードをご採用いただきました ありがとうございます
二階のリビング ゆったりした空間
その階段を上がるとこんな小屋裏スペースがあります
階段も準耐火を考え厚みをもたせています
こうした相談を受けられることも
都内の工務店の大切なポイントのひとつなんでしょうね
日々心動かされたことを記していきます
TINY HOUSE FESTIVAL
昨晩、南池袋公園へ行ってきました
小さな家たちによる持続可能な暮らしづくり
車で牽引できたり、運べたり
一般社団法人えねこや さん
代表理事の湯浅剛さんにお話をうかがいました
オフグリッドのお話や
断熱のお話
電源不要のペレットストーブなど
小屋を通じて、エネルギー、持続可能な社会について
学ぶ機会となりました
21日・22日11:00~20:00 23日11:00~16:00
連休中にお出かけされてみてはいかがでしょうか?
池袋グリーン大通りには路面店も出てます
ビールやおでんなども楽しめますよ
IKEBUKURO LIVING LOOP
TINY HOUSE FESTIVAL
昭和62年4月に就職し
3ヶ月の研修を終え、配属になった池袋支店
場所も変わり、駅直結の高層ビル内に
たまたま同期入社が支店長、次長(設計)になり
雨といとは全く関係のない問合せをいただきました
ものになるかどうかはわかりませんが・・・(笑)
ちなみにこの写真は打合せ時に使うパーテーション
木で綺麗にできていました
当時はなかった子会社が作ったそうです
これがすべてのショールームに置かれていると思うと
かなりの数量ですね
昔の話などもできて、結構、楽しい時間でした
なんとか貢献できるといいですね
こんなかわいい袋に入っていました
中からはこんな箱が
作り方がイラストで解説されています
完成
RATTA RATTARRの
365日分の日めくりカレンダー
もったいなくて日めくりできませんね
毎日ネジを外して取ることになりそうです(笑)
OSIROという会社を訪問する機会がありました
独自の世界観でファンコミュニティを構築する
そんなオンラインサロンをつくるシステムを提供しています
私も、ミーニングノートコミュニティという
オンラインサロンに半年ほど前から参加しています
コロナでリアルな出会いが少ない中
オンラインでこんなに仲良くなれるのか
リアルで会いたくなる人がたくさん出てくるのか
不思議な思いを突き詰めるために行ってきました
事務所にあった芸術家さんの作品
コミュニティの力で、日本を芸術文化大国に
こうしたクリエイティビティな方たちを支援するために
立ち上げたスタートアップ企業です
みなさんも機会があればご覧ください
令和2年度の板橋製品技術大賞
ensuiが板橋産業連合会賞をいただきました
*写真は大野建設さんよりご提供いただいたものです