久しぶりのスーツ

今年はクールビズということもあり、7月8月はほとんどスーツを着ることなく過ごしていました。
そんな中、本日久しぶりにスーツで出勤。
といっても、1つの予定先だけ上着、ネクタイを着用しただけで、
あとはノージャケットノーネクタイで過ごしました。
自転車での移動のため、スーツを畳んで持ち運ぶのはちょっと大変。
でも最近だいぶ暑さも和らいだため、楽になってきました。

ちなみに本日の行動経路は
 自宅(練馬)→会社(板橋)→徳丸→池袋→渋谷→平河町→赤坂→自宅
  走行距離 47.2km  自転車の動いている時間 2h12m です。

行ってきました(公開討論会)

9/11の選挙についてちょうど2時間。
郵政問題をはじめ、外交・財政・年金など
様々なテーマを3名のパネリストが熱く語りました。
それぞれの思いを同時に感じられる。これが公開討論会の醍醐味です。

ちなみに東京10区は本日の日経新聞朝刊にも掲載されました。

こうしたことが当たり前のように行われる社会になることを望みます。

9/11の選挙について

衆議院解散以来、世間では9/11の選挙に向けた様々な話題が取り上げられています。
その中でも私が注目したいのは投票率
どの程度の有権者が今回の選挙に関心を持ち、実際に投票という行動を行うか。
多くの方に将来のことを考えるきっかけになればと思っています。

とは言っても、政治とはなかなか無縁の方が多いのが実状。
そんな中、立候補予定者を一堂に会した公開討論会が各地で開催されます。

特に東京23区、17選挙区では(社)東京青年会議所が主体となって開催。
 詳細はこちら

私も既に何度も参加してますが、政見放送や新聞等では得られない、
投票する理由を体感することが出来ます。

決断力

STORE100
以前に取り上げたSTORE100が閉店しました。
1ヶ月半という短期間の営業でした。
私も何回か利用しましたが、お客さんがいないことはなかったんですが・・・。

意志決定のステップで考えると
特に9番目「意志決定の成果を検証する」について
短期間で閉店する際の基準まで決めていたのでしょう。

流通業界における競争の厳しさ
また、切磋琢磨する中で業界全体の価値を押し上げていることを感じました。

やめる決断力。これからの時代に一番必要な力ですね。

営業カレッジ

本日、営業カレッジという新たな人事採用の場に参加しました。
計13名の方と面談。
2週間の研修を経た28才未満の若者たちです。
ほとんどの方が就職経験がなく、学校を卒業後もアルバイト等で生計を立てています。
物心が付いたときにはすでにバブルがはじけたあとの世代。

日本では労働人口の減少が間近に迫っています。
こうした若い人たちに働くチャンスをつくることは今後さらに重視されるでしょう。

貴重な体験をした半日でした。

帰国しました

帰国しました。結局ドイツではネットが通じずにUPが出来ませんでした。今回のおみやげの写真を貼付します。何故こんなものがというものもあるかもしれませんが、後日報告いたします。それではお休みなさい。

名古屋にて

取引先の会で雨のみちについて話をしました。
写真は始まる前の会場の様子です。
その後、商品説明会、懇親会がありました。
あまり多くの方とお話は出来ませんでしたが、
収穫もありました。

建築業界でもいよいよ本気で環境を語る時代になってきたようです。

サスティナブル

メーカーとして耐久性能をUPさせることは重要です。
但し、ちょっと壊れたからすぐ買い換えをすすめるのでは不十分。
特に建材には住まい手の歴史が刻み込まれています。
ちょっとした補修でより長くお付き合いできるような製品、アフターサービスの体制づくり。
ある社員の提案から、
そんなことを考えさせられました。

出張

本日より、大阪(7/4)、名古屋(7/5~6)、フランクフルト(7/7~11)と出張が続きます。各地のIT環境等でブログのUPが遅れるかもしれませんが、ご了承下さい。