11-1studioで行われた木と金属の井戸端会議
無事終了しました
鯰組の岸本さんとも色々お話ができました
色々とつながりのある方にも出会えることができてよかった
広場(こうば)を今後どのように開いていくか?
様々なヒントをいただきました
拭き漆なども含めて楽しい広場にしていきたいと思います
砂越さん、良い機会をありがとうございます
日々心動かされたことを記していきます
11-1studioで行われた木と金属の井戸端会議
無事終了しました
鯰組の岸本さんとも色々お話ができました
色々とつながりのある方にも出会えることができてよかった
広場(こうば)を今後どのように開いていくか?
様々なヒントをいただきました
拭き漆なども含めて楽しい広場にしていきたいと思います
砂越さん、良い機会をありがとうございます
これからの建築の可能性について記されている
ちょっと哲学的な感じもする読み応えのある内容
どうコメントするのが良いのか考えてしまう
私の読後感としては
便利・楽・安心などは選択肢として大切な指標
但しなんとなくその先に豊かさがあるのかは考えてしまう
専門化・分業化が進む中、トータルとしての情報が見えず
パッケージに安心してお任せする機会が増えている
本来必要だった情報・思考まで削ぎ落としていないか?
それは本当に豊かさにつながっていくのか?
建築だけではなく、様々な社会課題について問題提起されていると感じました
そして最後にこのあとがき
弊社の 雨のみちデザイン がきっかけになっていたとは
なんかちょっと嬉しい気持ちに
驟雨異論 4回にわたって連載いただきました
絶賛社内回覧中です
木と金属の井戸端会議
12月6日(水)19:00~ 11-1studioで開催いたします
久しぶりの岸本さんとのトークイベント
どのような展開になるのか楽しみです
申込は こちら(FBイベント) からお願いします
11-1 studioで行われた
つみき設計施工社 河野直さんのトークイベントに参加しました
30年以上前、住宅営業をしていた時と近い感覚
幸せな家族に出会える仕事だと思ってやっていました
ともにつくることで生まれる価値
契約してからつくるのが建築
様々な職人が一緒になってつくるのが建築
そこに住まい手や地域の関係者が参画することで
建築や人と密接な関係もできる
職人さんの熟練した技術に対して対価を支払っていることも感じられる
そんな感覚をもった住まい手が増えれば
主体的に建築に関わることができる
ともにつくる建築が
自転車で移動出来る範囲で広がると
住む町、働く町はもっと面白くなりますね
なお次回のトークイベントに
鯰組の岸本さんと一緒に登壇させていただくこととなりました
こちらもよろしくお願いいたします
大変お待たせいたしました
屋根コン2023の受賞作をHPで公開しております
こちら をご覧ください
応募総数 335作品
住宅部門:257 作品
非住宅部門:62 作品
TANITAGALVA 部門:16 作品
今回も多数の応募をいただき感謝です
全 40 作品の授賞作品が審査会で選定されました
なお住宅部門およびU-40 賞はそれぞれ2作品授賞を増やしました
*リノベーション特別賞は選考の結果3 作品としました
実際に見学させていただいた案件も多かったんですが・・・
ほとんど授賞にならなかったように思います
申し訳ありません
40歳未満の設計士(U-40)の作品が目立っていた感じがします
今回から施工された建築板金業名も応募の条件にしています
設計する人と施工する人のつながりにも注目していきたいと思います
授賞式&トークイベントでは
授賞者を中心に建築板金についても触れていく予定です
すでに60名を超える方にリアル参加いただく予定になっています
リアルでお会いしたことがない方が多数
とっても楽しみです
みなさんにとって屋根や建築板金について
考えを深める機会になればと思います