熊澤酒造 MOKICHI TRATTORIA


熊澤酒造さんに初めてお邪魔しました
気持ちのいい空間が広がっています
土曜日ということもあって来場者も多かった


いろいろ巡っていくと竹の雨とい発見
なんか嬉しくなります


予約をしていただいたMOKICHI TRATTORIA
こちらは銅雨といでした ありがとうございます


廻りに緑が多いのがいいですね


美味しい料理を堪能させていただきました
ありがとうございます

東京建築アクセスポイント会員限定企画でした

熊澤酒造
東京建築アクセスポイント

吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる


東京都現代美術館で開催中の吉阪隆正展
住宅遺産トラストさんの企画で行ってきました


ある住居 吉坂自邸 1/1
学芸員の井波吉太郎さんに案内いただきました

この展示スペースの大きさがちょうど中庭と同じ広さで
建物の高さも天井高とちょうど同じくらいだったそうです


作品の展示スペース
寸法はモデュロールを意識したそうです


黒沢池ヒュッテの構造模型1/3
そもそも山小屋は雪に埋もれることが前提で設計されているなど
教えていただきました


杜の都 仙台のすがた 1972~1973
今でもこの考え方で都市計画が進められているそうです

海・原・川・山

原のところにあった子会社の㈱吉岡は3.11で被災しました
原には原にあった都市計画が提案されていたようです
1972年設立の㈱吉岡 ちょっと早かったのかな


ちょうど先月末にできた書籍も入手できました
吉阪隆正 パノラみる
ネットでも購入可能です

6月19日まで
吉阪隆正展

屋根を通して見える京都の歴史

雨が育てた日本建築 vol.10
屋根を通して見える京都の歴史

こうした建築が修繕されながら残されていることで
色々なことを知ることができるんですね

京都に行ってみたい日本建築が増えていくな

木岡敬雄さん、イラスト付きの記事、いつもありがとうございます

屋根を通して見える京都の歴史
雨のみちデザイン

欅の音terrace


『小商い建築、まちを動かす!』 出版記念のイベントに参加
その後、桜台近辺に行く予定があり
家内・長男とともに欅の音terraceに行ってきました
築30年超の鉄骨アパートのリノベーション
1階は小商いができるようになっています


出版記念イベントでも話をあったお庭


1階中央にあるDoSpace
日曜日だったからか1階のカレー屋さんの空席待ちの方も
佇んでいらっしゃいました
今度は是非食べてみたいですね


色々なお店がはいっているようです
お休みだった自転車屋さんも気になります


気持ちの良い広々としたテラス
地元の方が多数親子で訪れていました

実は家内が練馬区桜台出身なんですが
開進第二小学校が母校でした(笑)
出版記念イベントが終わってから知りました
地域を家内に案内してもらいました


ビクター幼稚園
ここに通っていたそうです
弊社のステンレス雨といを採用いただいていました
ありがとうございます

なんかこうしたことが不思議とつながるところが面白い

欅の音terrace
設計・監理・マルシェ運営 つばめ舎建築設計
企画・不動産 スタジオ伝伝

MOSHIMO BASE 落成式イベント ベガハウス


MOSHIMO BASE落成記念 「次代に託す建築」のつくり方
参加してきました
スタンダード 建築板金さんの手加工で上手くつないでもらっていました


こんなスケジュールで一日楽しめます


セーザイゲーム よく出来たゲームでした
野地さんは手慣れたものですね


CNCルータShopBotの加工の様子も見学
椅子をつくってます


こちらもShopBotの作品のようです


秋吉浩気さんの講演
「デジタルファブリケーションで拡がる建築の未来と現在地」
その後
伊礼智さん×秋吉浩気さん×大迫学さんのトークディスカッション
MOSHIMO BASEが地域のハブになっていきますね


焼杉あり


数年ぶりにお会いした宝亀さんの演奏あり


楽しい、そして未来を感じるイベントでした

MOSHIMO BASE落成記念 「次代に託す建築」のつくり方

萌蘖(ほうげつ)


ベガハウス新たな拠点「萌蘖(ほうげつ)」
1棟貸しの民泊施設です
萌蘖にはものの発生するもとという意味もあるようです


「ハレの家」と「ケの家」を楽しむことができます


明るい時間に撮影できた入口
銅雨とい 建築板金さん、気合入ってますね


「ハレの家」と「ケの家」の関係


こんなセクシーな円卓もありました


野地木材工業さん特製のひのき風呂
とっても贅沢な空間・時間が過ごせそうです


そろそろ失礼いたします


スタンダードがこんなことに(笑)
雨の日も楽しめそうです

萌蘖 Instagram
ベガハウス

第72回 全国建築板金業者静岡大会

2年順延になった全板大会
3年ぶりの開催となりました


弊社もこじんまりしたブースで出展
リアルで色々な方とお話ができるのはいいですね
早速、いろいろと楽しいことが起こりそうな予感


議員さんも多数参列いただきました


静岡の関係者の皆さんお疲れ様でした
来年は東京での開催となります

全板連グループ

いちごの恩返し

いちごの恩返し
いちご農家さんのご両親の平屋の住まい


スタンダード(ガルバ)のコラボです
*くさりといは瀬尾製作所さん


リビング
高窓から光がはいります
大きな和風のペンダントもポイントに


奥のつづきの和室から


特別なお部屋の雰囲気が漂う和室


キッチン


その奥がダイニングになります

和のテイストが程よいお住まい
夫婦の距離感も程よくとられていました

設計・施工 COMODO建築工房

南足柄の家(サオビ島崎のご自邸)

木がふんだんに使われた南足柄の家
設計されたサオビ島崎衛さんのご自宅です
コロナ禍で色々考える中
環境もよく、新幹線小田原駅にも1本でつながっている場所に
土地を入手され、新築を住まいを作られたそうです


高気密高断熱の自然素材あふれる温熱住宅
HEAT20 G3 相当だそうです


手前にはこんな彫り込まれたリビング
子供と一緒に楽しい空間になりそうです


2階もワンルームでフレキシブルにお使いになるようです
最近の住まいづくりへのこだわりや
今後のことなど、島崎さんの考える未来についてお話を伺うことができました


二階のウッドデッキ
この左手の窓は浴室 緑の山が見えます

楽しい暮らしが待ってますね

設計:株式会社サオビ
施工:BAUM 合同会社