土地の価値と借り手の返済能力で融資が決まってきた日本
建築の残存価値が評価されるようになるといいですね
中途社員の研修
ずっとやりたかったことを、やりなさい。
予約してから数カ月後に準備できたとの連絡
なぜこの本を借りようと思ったのかが思い出せない
でも、面白かった
創造性は人間の本性
実践 飛べばネットが表れる
創造の井戸を満たす
人生の質は喜びに比例
今、その瞬間の美
宇宙は価値あるプランに答えてくれる シンクロニシティ
本気→神意も動く
宇宙は無限のエネルギーを生み出す源
あるものを素材に落とすのがART
熱意とはギリシャ語で神に満たされる
創作性とは酸素
初心に立ち返る勇気
夏季休暇中に読んだ1冊です
旅するジェラート
ボローにゃ展
現在、杜のまちやでボローにゃ展を開催中
10月に個人的なイベントをこちらで行うこともあって行ってきました
板橋区立美術館で行われているボローニャ国際絵本原画展の関連となります
そのお一人、スペインから帰国されている
作家のあお木たかこさん
色々お話することができました
会期中 8/12までずっといらっしゃるようです
ほぼ毎日作品づくりに励んでいるとのお話
作っているときがとても楽しいそうです
みなさん、Instagramもぜひご覧ください
ヴォーリズ山荘の奇跡
広川美愛さんにお会いする機会があり
YouTuberになられたとのお話を伺いました
かなり真面目に運営されているようです
アップ数はまだ3つですが、少しずつ増やしていくとのこと
住み継ぐ際、どのような方が次の住まい手になるのか?
どうしたら、良い住まい手に出会えるのか?
色々考えさせられました
大型建築向け 三種の金属
こんな動画がアップされました
お時間のあるときにご覧ください
先週金曜日、秋田工場に来ていました。
今までに経験のない特別注文をどう形にするか?金額をどう設定するか?
悩みながら楽しんで仕事をしておりました。
KEY OPERATION INC.奥沢新事務所お披露目会
7月31日に行われた
KEY OPERATION INC.奥沢新事務所お披露目会
21時近くにお邪魔してきました
板橋区立グリーンホールからの移動だったんですが
豪雨で足止め
この豪雨の中、グリーンホールに来た渡邉一史さん
くるぶしまで雨が溜まっていると聴いて1時間ほど待ちました
行ったおかげで小山光さんや足立さんともお話できました
*足立さんは自宅が近所で
シェアオフィスを借りることを検討されているみたいでした
また現在東池袋で進行中の建築について
担当の方とお話することもできました
こちらの完成も楽しみです
病気知らず・医者いらずの健康生活
あと237kmで10万km (地球2.5周)
6月まで 合計 99,395.6km
07月 367.4km
合計 99,763.0km
あと237kmで10万kmまで来ました
8月中に達成できそうですね
さて、今日は日帰り仙台 輪行予定です