PERFECT DAYS


昨年末、そして2月と2回も見てしまった
PERFECT DAYS
役所広司さんの機微な表情 色々あるけどいい人生なんですね


THE TOKYO TOILET
槇文彦さんなどほとんど見に行ったトイレが出ていました
一度目はそれが気になりすぎて・・・(笑)
ちなみにこのトイレは雨のみちがデザインされていて気に入ってます


最上段以外はほぼ見に行ったように思います
自転車だと廻りやすいというのもあるかも

映画、まだご覧になっていない方はぜひ

PERFECT DAYS

Okazaki Micro Hotel ANGLE


tomoさんのおすすめで泊まったANGLE
受付カウンター


受付から


手前はカフェ 朝方の撮影です


朝の朝食時に撮影


色々なものも販売しています


宿泊した日はワインがいただける日でした
このパテも美味しかった


朝食はハナレのそば粉ガレット
おしゃれで美味しい


元々カメラ屋さんだった店舗のリノベ 暗室も残っています

部屋は6室
ここで靴を脱いで2階に上がります

借りたお部屋 202号室


いろいろな小物たち


お茶、コーヒーなど自由にいただけます


共同のシャワー室


いろいろな出会いもありました
mayuに来る機会にはまた泊まってみようと思います

ANGLE

太宰府自慢


太宰府自慢 第十号 送っていただいちゃいました


仮殿 藤本壮介さん あるあいだに太宰府行きたいですね

考えてみると 中学校受験の時(もう半世紀近く前か)
父が御札を買ってきてくれたことで太宰府を知りました
受かったらお礼参りに行こうなどと言っていましたが
それが果たせたのは・・・


書道家の西尾真紀さんに出会ったから、もう20年以上前ですね

実はこの自慢する人に取り上げられていたことを知り
西尾真紀さんにお願いしちゃいました
東京でも渋谷のヒカリエには置いてあるらしいのですが・・・

お手数をおかけしました 感謝です

何部かいただきました
もしどうしても見たいという方
先着2名まで差し上げます

太宰府自慢 第十号

「能作文徳+常山未央展:都市菌(としきのこ)――複数種の網目としての建築」

ギャラリー間で開催中の都市菌に行ってきました
能作文徳さんとは今度OZONE
雨の風情を楽しむ暮らしと題したトークイベントもあります


雪の降った次の日
流石にこの日、愛車での移動はやめて電車で
麻布台ヒルズから徒歩でギャラリー間まで


西大井のあな
ここでの生活から都市菌という考え方が生まれてきたようです


その様子や思考の流れはこちらで


西大井のあなでは弊社のガルバリウム雨といが採用されているようですが
こちらは竹の雨とい
奈良時代に初めて雨といがつけられたといわれていますが
その原点の雨といの考え方ですね


上から見るとこんな感じです


「能作文徳+常山未央展:都市菌(としきのこ)―複数種の網目としての建築」
ギャラリー間
3月24日(日)まで

龍城神社 社務所改築工事


徳川家康公が生まれた岡崎城


その元にある龍城神社
銅雨とい(左)とすとっ葉゜ー(右)が採用いただいています


すとっ葉゜ーは社務所改築工事に採用いただいたようです
軒といの枯れ葉対策として使っていただいたのでしょう


2014年4月の施工
10年近く経過していますが特に問題もなさそうです

施工は高柳板金さん

ご採用ありがとうございます

弊社、渡辺さんにご案内いただきました

岡崎城
龍城神社
銅雨とい
すとっ葉゜ー

シェア型私設図書館&ワークショップスペース MAYU

MAYUのお披露目会に行ってきました


お子様から、私のようなおじさんまで
*かなり女性が多かったですが
様々な人たちと出会える場になりそうです


一般社団法人つなえん代表の谷口利典さん(左の方)
彼の本棚(おそらく)には最近読んだエフェクチュエーションがあり
その内容で盛り上がりました
著者の吉田満梨さん、ぜひお会いしたいですね
そんな企画もあるようなので・・・楽しみです

株式会社ユニソン増渕和也さん (左の方)
名刺交換した瞬間に、建築家伊礼智さんの・・・(笑)
こんなことってあるんですね
私もお会いする機会があったらと思っていたので、本当にびっくりです
建築とはあまり関係のない集まりだったので
サーキュラーエコノミー実現のためにM&Aした話など
すごい会社だと思いました
庭と雨ってとても大切な関係だと思うので
何か一緒にできたらいいなと思います


うつわ商人、wt 代表者の脇坂詩乃さん
土鍋のご飯 何も足さなくても美味しい


カセットコンロでできちゃう
沸騰したら蓋をあけて混ぜちゃう
15分くらいで美味しいごはんが出来上がり


MARSA.01マグ
持ってみると意外と軽い その理由は・・・
陶器愛があふれる女性でした
土鍋ほしいな 勝手に買ったら怒られちゃうかな(笑)

他にも、tomoさんの紹介で同じ宿ANGLEに宿泊されていた小森谷有紀さん
夜はワイン片手に、朝はコーヒー片手に色々お話ができました
エフェクチュエーションyellサポーターなどなど
一人ひとりがもっと自分らしく働く、社会に関わることができる
これって大切ですね

こうした方が集まってくるところが
tomoさんのすごいところですね
私ももっとかさなりしろを大切にしていかないと

シェア型私設図書館&ワークショップスペース MAYU
今後が楽しみです

YUSHIMA BLDG

TENHACHI ARCHITECT & INTERIOR DESIGNさんの手掛けた
初のビルディングを見学させていただきました


屋上からの景色 気持ちがいい


湯島聖堂が見下ろせます


各フロア毎に事務所として貸し出されるようです
既に埋まっている部屋も


湯島聖堂の眼の前なので当面視界が遮られることもなさそう
駅も近いし、風景を楽しみながら仕事ができます


エレベーターへのアプローチ
耐久性の高い木が使われています


1階はラーメン屋さんが入る予定
埼玉の人気店の2号店だそうです


瀬尾製作所さんのくさりといが採用になっていました
お仕事も忙しそうで、なによりです

YUSHIMA BLDG
設計:TENHACHI ARCHITECT & INTERIOR DESIGN

50年企業の価値を掘り起こす~社員(人)と共につくる未来~


昨年 11月に「いたばし人と未来を創る会社賞 2023」を受賞された
司産業代表取締役の浅野衣理奈さん

彼女のそれまでの歩みについて語っていただきます

私も楽しみです
*シナリオライターだったとは知らなかった

50年企業の価値を掘り起こす~社員(人)と共につくる未来~
日 時 2月19日(月)18:30~21:00
会 場 板橋区立グリーンホール601会議室
参加費 1,000円
終了後に懇親会もあります 別途申し込みください