朝方、ランニング中にみつけました
ビルアルミ ご採用ありがとうございます
小雨の中の早朝RUNも悪くないですね
日々心動かされたことを記していきます
昨日は、秋田県大仙市首都圏企業懇話会でした
冒頭に大仙市老松市長の市政報告
その後、旭鉄工代表の木村さんから
「旭鉄工のDXと儲かるカーボンニュートラル」
事例発表として「iXacs導入による改善活動」
というお題で弊社の秋田工場DXを担当している
加藤裕樹がお話する機会をいただきました
持ち時間は10分でしたが
20分近く楽しそうに話をしていました
彼のお陰で私も市長の隣席に
彼にとっても私にとってもよい機会となりました
ありがとうございます
高田松原津波復興祈念公園から約30分
大船渡消防署住田分署も見学させていただきました
建築愛あふれる住田町建築課主査の田畑耕太郎さんにご案内いただきました
以前の町の外れにあった消防署の写真も見せていただきました
地元の木をふんだんに使われた貫式木造ラーメン構造
こじんまりした中にも、伝統的で安定感のある
いざというときにお任せできる雰囲気を感じました
田畑さん、弊社の製品についてもよくご存知で
いろいろ語って頂きました 感謝です
地元、住田町の木材がふんだんに使われています
ZiG・ガルバたてといをご採用いただきました
設計は、SALHAUSさん
2020年日本建築学会作品選奨
2022年ウッドデザイン賞 などを受賞されています
こちら側はZiGホワイト
住田町役場庁舎も見学しました
トラス梁 地元の材料で広い空間をとることを考えた構造になっています
中はこんな雰囲気です
地元の木材に囲まれた中で仕事ができるっていいですね
大船渡消防署住田分署
住田町役場庁舎
IDC(板橋区の異業種交流会)の視察例会
盛岡・陸前高田・大船渡と三陸を巡ってきました
陸前高田では
高田松原津波復興祈念公園を見学しました
津波発生時の避難場所の説明からスタート
館内を45分くらいかけて説明いただきました
いろいろな視点から津波について考えさせられます
隣には以前の道の駅高田松原が見えます
トップライトと水景 心の静まる場所です
勝山シークヮーサーさんにお邪魔しました
よく見ると塩ビのたてといがそのまま軒といとして使われています
手前は雨水タンク
庭木などの水やりにつかっているとのこと
たてといに波板を差し込む方法だと枯れ葉などが入りにくいとのこと
一般的なやり方ですよ と言われましたが・・・
初めてみました
畑で勝山さんのシークヮーサーを一つ丸かじり
皮は普通食べないそうです
緑のカーテン応援団のメンバーが食べているのを見て驚いてました
以前から気になっていたつむぎ屋さん
中軽井沢のhijiya33さんで購入して以来、毎年、多数買ってます
今回、備瀬のフクギ並木視察のあとに立ち寄りました
工房とショップを兼ねています
こちらが工房
素材からこだわったアート作品です
気になる人にはリアルで会う
多少時間がかかっても大切だと思います
GOOD DESIGN EXHIBITION 2023
最終日、朝イチで行ってきました
*山口絵理子さんに偶然会えた日
2023グッドデザイン大賞
老人デイサービスセンター 52間の縁側
多くの方が見ていました
山崎健太郎さんおめでとうございます
なかなかお会いする機会がなく失礼しています
建築関係以外も含めて約2時間
弊社ももう何年も応募していませんが・・・そろそろやってみたいな
未来を良くするデザインってなかなか難しいですね
単なる建材のデザインだけでは難しそうですね
グッドデザイン賞受賞のマンションは多数ありましたが
金賞受賞の木造4階建て県営住宅とはどこが違うのか?
いろいろと勉強になりました
07月まで 合計 95,092.8km
08月 354.5km
09月 338.7km
10月 454.5km
合計 96,240.5km
霜月、すでに今年もあと2ヶ月を切りました
ぼちぼち踏んでます できれば400km/月以上は踏みたいところ
最近ちょっと体重増えてるし(笑)
今月は出張が多く、愛車を踏む時間が少なそうです
11月02~05日 沖縄
11月06~08日 大曲・能代
11月12~14日 三陸
11月17~18日 佐賀
11月22~23日 松山
11月24~25日 大曲