映画「日本と再生 光と風のギガワット作戦」上映会in板橋区
9月15日の前売りチケットが出来ました。
ご希望の方はお申し出ください。
常に持ち歩くようにいたします。
お声がけいただければ幸いです。
日々心動かされたことを記していきます
今年で4回目になるグリーンイメージ国際環境映像祭。
今回もちょこっとだけ参加してきました。
しかも映画は全て終了したあとの特別ブログラムだけ。
森を活かす板倉建築-先人の知恵・元祖モバイルハウス
講演は里山建築研究所主宰の安藤邦廣さん。
その後、モンベルの高山本部長を交えてのパネルディスカッション。
本映像祭事務局長の尾立愛子さんの進行で進められました。
手のひらに太陽の家の話。
板倉小屋作りの話、それが日能研の教室の木質化事業へとつながっていく。
森や木を題材に、人と人とのつながりがこうして広がっていくんですね。
来年3月19日に行われる板橋Cityマラソンにエントリーしました。
既に20回目を迎えるこの大会。完走率の高さでも有名です。
地元の大会、にも関わらず初参加。というか初マラソンです。
いろいろ参加理由はありますが、
その一つは、翌日が祭日(春分の日)でお休みなこと。
1日休んだからといって、すぐ体が元通りになるとは思えませんが・・・。
そんなこともあり、日頃の生活に少しずつ「走る」ことを取り入れています。
既に、自転車は移動の基本となっていますが、
それに「走る」を混ぜ込んでいる感じです。
FBにはそんな様子も少しずつアップしております。
なお申込期限は12月21日(水)まで。
皆さんも一緒にいかがでしょうか?
大切にしていたマイ箸が旅立って数ヶ月。
ちょうど、こんなものが販売されることを知り、早速購入してみました。
本来は携帯するお箸ではないようですが、女性モノの少し短いタイプにしてみました。
三角屋さんとは私自身はお会いしたことはないのですが、
資料請求をいただいたり、銅製品などを採用いただいているようです。
毎日の食卓に
となっていますが、私も場合、
毎日の外食に
となってしまいますね。
福島第一原発視察の際の写真を東京電力さんが送ってくれました。
幾つかアップしたいと思います。
道中の写真。そこそこの線量です。
ホットスポットがあるようですね。
手袋と靴カバーで視察します。
以前はマスクもつけていたようです。
労働環境も少しずつ良くなっているということでしょう。
いろいろなところでモニタリングしています。
働く人たちにとって少しでも安心してもらうということも目的のようです。
バスの中からではありますが、だいぶ近くまで案内していただきました。
この辺りの線量が一番高かったように思います。
また来てくださいと東京電力の方からお話がありました。
廃炉の進捗状況を確認するためにもまた行ってみたいと思います。
日本と原発4年後の自主上映会の際、当日、お手伝いいただいた
彼が主催する標記セミナーが5月14日に地元板橋で開催されます。
私は残念ながら大阪出張中で参加ができません。
関心のある方ぜひ参加してみてください。
弊社のスタッフも数名参加するようです。
鈴廣さんのお話、聞いてみたかったです。