緑のカーテン応援団が企画編集・取材協力をする「’OHANA」の準備号が出版されました。
なかなか充実した内容になっています。
本社の玄関先にもおいていますが、
もしご希望の方があれば、お知らせください。
別途お届けさせていただきます。
日々心動かされたことを記していきます
行ってきました。
とにかく、ここまで 緑のカーテンに取り組んでいる商店会 は
日本にここだけでしょう。
写真でお楽しみ下さい。商店会副会長が経営する喫茶店です。
まずはここに集合。中から見える緑のカーテンを楽しみました。
商店会会長のお店(左側)
ここで商店会の方と 緑のカーテン応援団 の懇親を深めました。
コンビニの緑のカーテン。中からの撮影にも協力いただきました。
ちょうど西日の当たるところ。日差しの具合がだいぶ違って心地よい。でも外が全く見えないわけではない。そんなお話をいただきました。こちらは副会長の経営する美容院。
ゴーヤーの葉がとても大きく育っています。
「頭を切りそろえているのが功を奏している」
そんなコメントをいただきました。
髪の毛だけでなく、ゴーヤーのツルまで自慢の腕でカットしているそうです。
最近では、近所のゴーヤーカットが忙しいとか(笑)。
夏のイベントの案内です。
既に緑のカーテンがキャッチコピーに。
7/23は私も参加する予定です。
商店会のみんなで育てている緑のカーテン。
これまでも仲良くやってきた商店会の面々が「緑のカーテン」を
きっかけに共通の話題が出来、さらにコミュニケーションが深まったとのこと。
ここまで商店会で取り組んでいると、一般の方の関心も高まっているようです。
商店会の底力を感じました。
既にNHKでも放映されたこの取り組み。
緑のカーテン商店会の先駆者として頑張ってほしいですね。