開始から2049日目
本日までの 走行距離 27049.01km
走行時間 1375時間30分
消費カロリー 424864.44キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は6.22トン
2ヶ月強で1,000km。これくらいのペースで踏んでいきたいと思います。
自転車が心地よい季節が終わろうとしています。
昨日、指まである手袋を購入。
冬の寒さ対策です。
日々心動かされたことを記していきます
開始から2049日目
本日までの 走行距離 27049.01km
走行時間 1375時間30分
消費カロリー 424864.44キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は6.22トン
2ヶ月強で1,000km。これくらいのペースで踏んでいきたいと思います。
自転車が心地よい季節が終わろうとしています。
昨日、指まである手袋を購入。
冬の寒さ対策です。
疋田智さん、片山右京さん、今中大介さん、勝間和代さんの対談
そして、4名の対談を元に、谷垣禎一さんのお話が掲載されています。
近年の自転車乗りには、スポーツ派と運動習慣化派の2種類があるようです。
共通していることは、自転車生活を楽しまれていること。
乗ってみることでプラス面が、予想以上に多い。
マイナス面への対応(例えば雨なら乗らないなど)を考えておけば、楽しみが継続される。
共感できる内容でした。
私は後者の運動習慣化派です。
乗り始めのきっかけはまさに勝間さんと同じでした。
*運動する時間を如何に生活に組み込むか?
踏むこと自体が楽しく、そのために時間をお金をかけているスポーツ派の話にも
関心を持つことができました。
さて、今日もこれからビックサイトに行ってきます。
開始から1984日目
本日までの 走行距離 26007.6km
走行時間 1325時間42分
消費カロリー 409482.2キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は5.98トン
地球一周までは止められません(笑)。
このペースなら3年半くらいで達成できそうです。
昨日は新宿まで行く予定があり、
そのついでにまもなく新規にオープンする東京都新宿住宅展示場を見てきました。
OZONEの更に先。山手通りの近くです。
9/19にオープンするとは思えないほどの状況ですが、何とか仕上げてしまうのでしょう。
屋根のない住まいが多くちょっと残念。写真も撮りませんでした。
開始から1920日目
本日までの 走行距離 25030.8km
走行時間 1275時間38分
消費カロリー 394017.6キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は5.75トン
今朝も東京は雨。
空模様とウェザーニュースを参考に自転車で行くかどうか迷っています。
私の師匠の作品が伊勢丹新宿店の
1Fショーウィンドウに掲示されています。