大門の屋外無料駐輪場が閉鎖になり、浜松町北口に地下駐輪場がオープン
券売機の方式が中野駅に似ています
これで雨(雪?)が降っても安心です
これから北千里です
日々心動かされたことを記していきます
開始から1383日目
本日までの 走行距離 19006.7km
走行時間 975時間19分
消費カロリー 301255.8キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は 4.37トン
前回から約3ヶ月。
年間4,000km程度とペースダウン。
自宅と会社が近くなったことも影響しているようです。
まもなく地球半周です。
日本にもこんな列車があるとは!
ただし残念ながら持ち込んでいる方にはお会いできませんでした。
あくまで社会実験のようです。
開始から1296日目
本日までの 走行距離 18040.4km
走行時間 925時間35分
消費カロリー 285894.18キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は4.15トン
昨日、初めて仙台市内で踏みました。
20km程度でしたが、新たな街で踏むのもなかなか面白いものです。
もちろん仙台までは新幹線を利用しました。
環境展の帰りみち
自転車の師匠のところに寄りました。若者が何名か集まっています。
結構人気があるようです。チェーンの一部が少し曲がっていたようです。
その場で変えていただきました。
おかげでだいぶ踏みやすくなりました。
プロの目でときどきチェックしてもらう。
どの世界でも一緒ですね。
開始から1208日目
本日までの 走行距離 17014.7km
走行時間 872時間32分
消費カロリー 269508.1キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は3.91トン
前回が4/16ですから3ヶ月半(104日)もかかってしましました。
仕事の関係から出張が増えたことや梅雨の時期で乗れない日もあったからかもしれません。
おかげですこし体がなまってしまったように感じます。
開始から1104日目
本日までの 走行距離 16,003.5km
走行時間 821時間38分
消費カロリー 253786.1キロカロリー
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は3.68トン
ちょうど今頃が自転車乗りにとって良い季節です。
ここのところパンクが続きました。
よくよく調べてみるとタイヤの側面に小さな穴が。
おそらくそこから中のチューブが飛び出てその部分が割れたようです。
環境市民 というNPOの代表理事のお話を聴く機会がありました。
とあるドイツの都市の話。
「住むに値するまち」を目指そう。そんな話があったそうです。
そこで出てきたのが
車に乗らないと生活できないまちで良いのか?という質問。
そこで出てきた答えが
「車の代替交通として自転車を活用しよう」
メインストリートから車を排除して得られたことは
「安全・バリアフリー、そしてまちのにぎわい」
まさに住むに値するまちに変貌していったとのこと。
住むに値するまち
そう考えるといろいろ出来そうなことがありそうです。
ちょうど2ヶ月で1,000km。
この調子で行けば年内に2万kmも可能性がありそうです。
● 開始から1038日目
● 本日までの 走行距離 15024.8km
走行時間 773時間42分
消費カロリー 238980キロカロリー
● 自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は3.45トン