運動の秋

今日は秋晴れ。
ということで自転車日和でもありました。

そこで自宅→目黒→四谷→池袋→自宅 と日曜日に久々のドライブ。
もちろん自転車です。

ちなみにこの写真は目黒の環境フェアです。
距離にして約37km。
運転時間が1時間50分。

久しぶりに良い運動になりました。

8,000km突破

7,000km突破
11/11で走行距離が8,000kmを突破しました。
前回が8/2ですから2ヶ月強といったところでしょうか。

こうして記録を取っている(というかそうした便利なサイトがある)のが
励みのひとつになります。

そろそろタイヤは換え時のようです。
師匠のところに定期メンテにも行かなければ。

夕刊フジ

明日10/5発売の夕刊フジに
自転車ツーキニスト」として紹介の記事が出ます。

内容は全くわかりませんが、
もしかすると写真も出るかもしれません。

WEBでは

サラリーマンの必読誌「夕刊フジ」が送る
30-50代の男の仕事・健康・生き方・・・

とあります。
この「健康」面で取り上げられています。(はずです)

どのように紹介されているのか???
ちょっとドキドキしています。

仲間が増えました

ツーキニストになってから約1年半。
ひとり仲間が増えました。  川越のOさんです。

私の知人(杉並在住)から自転車を購入し、
そのまま川越まで(約40km)帰ったそうです。
ちょっと驚きました。

なかなかきれいな緑青色(笑)のロードレーサー。
この自転車で現場まわりをするんでしょうね。

都会人の体質

とあるブログのやりとりで気づいたことがあります。
それは今年の夏は、今までと違ってエアコンを入れようと思うタイミングが
家内や子どもたちとずれていること。

現在は私及び家族は、マンション住まい。
今までも、隣家と比較してもエアコンをつける回数は半分以下。
比較的エアコン嫌いの家族ですが、
それでもこんな違いを感じるようになりました。

これも、自転車に乗るようになった副産物のようです。

初めての秋田


秋田の工場に自転車を連れ立って行ってきました。
新幹線こまちには連結部分にトランクがあり、そこに畳んだ自転車を入れておくことが出来ます。
出先で自転車があると行動範囲やその内容も変わってきそうです。今回は短い滞在でしたが、今後もこうした機会を増やしていこうと思います。

7,000km突破

2004年4月から始めた自転車も
走行距離が7,000kmを越えました。

また久しぶりに今日は50kmも走ってしまいました。
結構疲れました。

乗り始めてから483日目
本日までの 走行距離 7020.1km
走行時間 376時間14分
自動車で同じ距離を走行すると排出されるCO2は1.61トン

ちなみに6,000km突破ブログはこちら

一度やってみたかったこと


日経新聞の私の履歴書では、今日まで島野会長でした。
シマノといえば自転車部品では世界No.1企業。
30日の記事では社内でも自転車通勤を奨めているようです。

ご存じの方も多いと思いますが
私も昨年4月から自転車通勤を始めています。
そこで一度やってみたかったのが
自転車を畳んで電車に持ち込むこと。

この日曜日に新幹線に持ち込む経験が出来ました。
思った以上に簡単で、現地でも自転車移動が出来るとなると、
更に行動範囲も広がります。

この写真は輪行袋といって自転車を入れるための袋です。
基本的に自転車は畳んで包めば持ち込めるようです。
皆さんも一度トライしてみて下さい。

CAT EYE

自転車につけているメーターの調子が悪くなり、新たに購入しました。CATEYEの新製品のようです。ビックカメラ池袋店では5,000円強で販売していました。バックライトもつくようになり結構便利です。

ドイツの自転車状況

これはフランクフルト駅での写真。

ごく当たり前に電車で自転車移動しいる方がいます。

駅構内を自転車が走っているのも
日本人からすると不思議な光景です。


こちらは自転車専用道路
の写真。
ダルムシュタッドで
撮影しました。

こうした自転車専用のみちが
整備されているところもあるようです。

やはり自転車人口が多いのでしょうか?
これは親子3人での自転車での移動風景。
リアカーには子どもが。
ちょっと危ない感じですが、ドイツではよく見る光景とのこと。
購入して帰った日本人もいたそうです。(通訳の方より)