最近映画化された「東京タワー」の作者でも有名な江國香織さん。彼女の愛犬の名前が「雨」というそうです。雨が好きだからのようですが、こうした方が著名な方にもいらっしゃるのが嬉しいですね。ある雨の好きな方からの情報です。ありがとうございます。「雨のみち」の絵本が出来たら一冊送ってみたいと思います。ちなみに私は2001年から読んだ本の三行感想をつけています。この「東京タワー」は2002年正月に読みました。「人はどこかで常識とは別の世界を必要としている。現在の世の中がそうさせるのか?」これがその時の感想です。映画はDVDのレンタルでみてみたいと思います。
オキナワの家
オキナワの家という絵本のような建築の本が昨年末に発売になりました。
(シリーズもので3冊既刊しています)
この著者である建築家伊礼智先生と
ちょっとした縁でつながりを持つことが出来ました。
しかも嬉しいことに、
私の送ったハガキをご自身のブログにUPしてくれています。
下旬にはお会いすることとなっており、今から楽しみにしております。
沖縄で雨水のことを「天水」といいますが、この表現が大好きです。
今でもお茶を入れるのは雨水が良い
(純水に近いのでお茶の成分が抽出されやすい)
とおっしゃるお年寄りの方もあるようです。
降雨量は多いが、島国なので保水量が少なく水不足が起こりやすい沖縄。
雨とのつき合い方も都会と違って良いですね。