“富山県美術館の雨のみち” の続きを読む
富山県美術館の雨のみち
“富山県美術館の雨のみち” の続きを読む
日々心動かされたことを記していきます
7月26日に行われた弊社のファミリーデー&ビアパーティーの小冊子ができました
イベントの一つに打ち水があります
今回は超撥水塗料を海外から入手し
社員の子どもたちに打ち水してもらいました
土曜日、見学会に行った時に見つけた
ロート付きステンレスたてとい
写真でわかるようにバルコニー毎にロートがついています
よく見ると、バルコニー面の排水をロートが受け
雨といと合流させているようです
ちょっとしたデザインにも見える感じでした
排水はうまく流れているんでしょうか?
北区志茂にて
“ロート付きのステンレスたてとい” の続きを読む
雨水取り出し口パッコン
すでに発売を始めて20年くらいになります
20年も経過して会社に連絡をいただけるなんてとても嬉しいですね
すでに80歳を超えたそうです
他の方にも薦めたいということで
購入方法などをお知らせするお手紙を送付しました
たまたま今日(月曜日)は朝会があり
当番の方が「ご縁」をテーマにお話されました
そんな話のあとに20年ぶりに連絡をもらうなんて・・・
これも「ご縁」ですね
雨といのルーツを調べ、パッコンを開発、販売する
そんな経緯の中で生まれたのが
「雨のみちをデザインする」というコンセプトです
こうして原点を思い起こす機会をいただいた
パッコンモニターのUさんに感謝です
くさりといの老舗メーカー 瀬尾製作所さん
おそらく日本で初めてくさりといを作られた会社だと思います
様々な賞をとっている北参道のコープ共済プラザで大量に採用された
くさりといを提供していることでも有名です
実際に雨が流れる展示となっています
*但し流すのはスタッフがいるときだけのようです
雨の流れる様子や音が楽しめます
瀬尾製作所さんといえば仏具も作ってます
*私も自宅でPotterin使ってます
くさりといと仏具、なんとも不思議な感じですが
こうした加工技術が商品の仕上がりの良さにもつながっています
昨年も工場見学させていただきましたが
ロボットなども導入し、省力化を図ってました
このサインも自社製
販売はしないようですが、ものづくりへのこだわりを感じます
当面、OZONEを事務所代わりとしても使うそうです
週の後半は瀬尾さんが在住するらしい
じっくりご覧になりたいときは予約をお薦めいたします
くさりといで何か一緒にできるといいですね
ここ数年仲良くさせていただいている
ミュージシャンの早川徹也さん