明治神宮

所用もあり、明治神宮に行ってきました。
もう10年くらい前でしょうか。ある方に連れてきてもらった清正井
こんこんと湧く水を見ていると心が落ち着きますね。

参宮橋から入るとこんなところもあります。
半袖で寝そべっている人も結構いらっしゃいました。

御社殿。海外からお越しの方が数多くいらっしゃいました。

明治神宮

雨水ネットワーク会議in福井

8月23日に福井工業大学で開催された雨水ネットワーク会議に参加してきました。
地下水の豊富な福井県。それでもいろいろと課題はあるようです。

雨水で緑のカーテンを育てている東安居小の児童の発表。
立派な緑のカーテンです。
こちらは企業展示。弊社も出展しておりました(左手奥)。
福井県大野町の雪。8月に雪ということで子どもたちも楽しそう。
雨の体験コーナーも。レクサスに傘を収めている会社のものです。
懇親会後には、東安居小学校へ。
緑のカーテンをスクリーンと見立てたプロジェクションマッピングです。

こちらは、インタラクティブプロジェクションマッピング。
人の動きに合わせて、緑のカーテンが成長するように見えます。

様々な学び、出会いのある催しでした。

雨のみちデザイン タブロイド紙

2011年からスタートした雨のみちデザインWEBマガジン
ネット上だけでは・・・ということでタブロイド紙を作ってみました。
 *まあWEBマガジンを内容は変わらないんですけれども

このタブロイド紙、ご覧になりたい方は、
弊社HPの資料請求フォームよりお問い合わせ下さい。
 *お手数ですが、 その他のご要望など のところに、
  雨のみちデザインタブロイド紙希望を記して下さい
一応、創刊になりますが、継続されるかどうかはまだ決まっておりません

雨のくに


写真師、佐藤秀明さん「雨のくに」という写真集。
8年ほど前にこの写真集の存在を知り、早速連絡をとり、訪問しました。

来週、社内で少し話す機会があり、久しぶりに手にとってみました。

女梅雨という写真が結構気に入っています。
amazonで見てみると既に中古しかなく、私が購入した時に3倍以上の値段がついています。

雨のくに

写真師 佐藤秀明さん

切り絵で雨を表現する

とある交流会でお会いした 切り絵師の後藤薫さん

切り絵の作品で1度だけやり直したことがある。
それがこちらです。
お願いして作品のデータを送っていただきました。

切り絵で雨を表現できるなんて、ビックリしました。

皆さんからも感想をいただければと思います。

彦根市にて

夢京橋キャッスルロード
銅雨といをかなりの建物でご採用いただいています。

キャッスルロードから少し入ったところにある明性寺の納骨堂。
こちらがガルバが採用いただいていました。

他にも弊社の製品をご採用いただいている物件を幾つか見ることができました。

また彦根にお邪魔したいと思います。

倉庫内ショールーム

TANITAGALVAの発表会の際に作成した様々な小屋を本社倉庫を多少整理して並べてみました。

開発中のものなどもご覧いただくことができます。

予約制です。
関心のある方はぜひ!!

*来週もお付き合いのある方たちにお越しいただく予定です