板橋区図書館を使った調べる学習コンクール 昨年の最優秀賞がダウンロードできます

板橋区図書館を使った調べる学習コンクール

令和5年度に小学校高学年の部最優秀賞を受賞した
前野小学校5年生(当時)木村博之さんの
地球の資源とエネルギーの未来があぶない!
~カーボンニュートラルを学び脱炭素社会について考える10才のぼく~

こちらの作品が ダウンロード できるようになりました

今年度の募集にあたり昨年の代表作がアップされたようです
p38~39に弊社を取材頂いた様子が出てきます

静かに退職する若者たち

考えてみるとここに登場してくるような若者は
中小企業には少ないのかもしれない

1on1、私の場合、経営チームメンバーと週1回、月1回行っているが
20代の社員と行うことはまずない

ただ、なんとなく感じる若者の実像というものは
ここに出てくる話に共感できるところもある

テンプレート 確かにあると便利だし大きく道を外すこともなさそう
使えるものは使う ただその先はあるのか?

ファストスキル 資格は大切だがそれが問題解決につながるかどうかは
また別のことのようにも思う

働きやすさ と 働きがい の 差

働きがいのある会社ってなかなか難しいと思っています

弊社の監査役から廻ってきた本
もう少し味わいながら、若い人たちとも話をしてみたいと思います

静かに退職する若者たち
金間大介

驟雨異論 山道拓人さん 異種から総合へ


ツバメアーキテクツ山道拓人さんの連載が始まりました

無差別級・異種格闘技

住宅から超高層、競技場など多様な建築があり
求める価値も更に多様になっていくことが充分予想できる

ルールや性能などの数値化できることや
居心地など感覚的なところもある

しかも使い手によって得られる豊かさも変わってくる

様々な変数を見据えながら解を探していく
手強い仕事だと感じます

ちょうど
ふたしかさを生きる道具 も読ませていただきました
三人三様な雰囲気
一緒にいることで手強い仕事をどう楽しんでいるのか?

リアルでお話を伺える機会を楽しみにしたいと思います

驟雨異論
異種から統合へ
ツバメアーキテクツ
山道拓人さん

夜の和國商店

東京中小企業家同友会板橋支部の訪問例会
和國商店にお邪魔してきました
これは帰り際に撮影したもの


参加人数15名限定
隈研吾さんに足のデザインをお願いした国立競技場の椅子もあります


ちょっと写真がボケてしまっていますが・・・
質疑応答含めて約90分
内野友和さん佳織さん、スタッフの皆さんにもお話しいただきました
「覚悟」の話は多くの経営者の心に残ったことと思います


ここでこうしたイベントをするのは初めてとのことでしたが
充分楽しませていただきました


玉響 たまゆらさんのケータリング 美味い


和國商店ができてから、緑青折鶴を購入する方が増えているようです
良かったです

これからも内野さんご夫妻のような
尖った経営者のお話を聴く機会を増やしていけたらと思います

和國商店
東京中小企業家同友会


今週末もこんなイベントがあるようです

ウチにもソトにも居場所のある家


ウチにもソトにも居場所のある家
高崎市から渋川市に入ったところ
周辺には田畑も多く、裏窓からは赤城山もよく見えます


スタンダードensuiをご採用いただきました
ありがとうございます


ウッドデッキに設けられたベンチ ソトの居場所の一つです


ダイニング 日々、自然の変化を楽しめます


奥のリビングとの間には仕切りの腰壁


リビング側から


造り付けのソファから 色々なところに居場所がある住まいでした

ウチにもソトにも居場所のある家
群栄のいえ

産泰神社

前橋市の産泰神社
先日行われた
大解剖!ブランディングデザインのプロセス
第1回 安産祈願にフォーカス!女性に寄り添う神社「産泰神社」を聴講
渋川まで行く機会があったので立ち寄ってみました
*子沢山の井野さんもこちらに行かれているようです


このような森の中を上がっていきます


なんと、弊社の銅雨といを採用いただいていました
縁を感じます


祈祷殿 ちょうど戌の日ということでご祈祷に来られる方も多数ありました


拝殿 県指定重要文化財です
6月ということで茅の輪がありました
姪っ子の出産日が近いこともあり、しっかり拝んできました


絵馬も納めてきました


禰宜の鯉登敬紀さんにもお会いできました
ちなみにこの書は西尾真紀さんのもの
銅雨といと一緒に記念撮影させていただきました

購入したお守り、鯉登さんにいただいた交通安全マグネットを姪っ子に
喜んでもらえました
すでに予定日も過ぎましたが、いつ出てくるんだろう

産泰神社
禰宜 鯉登敬紀さん