netbix

北東北3県の銀行が主催する展示会に参加してきました。
全国でも銀行の主催する展示会は珍しいようです。

今年が3回目ということで秋田県での開催。
秋田駅から車で15分くらいのところにある武道館が会場。見上げると大断面集成材が使われていました。

会社としては初めての参加。
7月に発売した新商品(雪国向けの雨とい)を展示しました。
北東北ということもあり、雪に関する商品も幾つか出展されていました。

雪の多い地域は軒といが壊れたり、内部で凍結して機能不全になったりするため
雨といをつける文化がなくなってしまっているように感じています。

本来、雨といは雨から建物を守るためにも、
そして雨を溜めれば生活用水としても活用するためにも大切な道具です。

こうした地域の方々に奨められる商品を今後も提供していきます。

今週も秋田に来ています

まだ紅葉には少し早いようですが、
先週よりは体感温度も下がっているようです。
最近出来た近くにある保育園の写真です。
ちょうど屋根の形状の関係で谷になる部分があり、雨が集中して流れているようです。
屋根面積も大きいので、雨水が飛び出してくるようです。
そこで既製品を利用してこんなものを取付ています。
こんな雨のみちもあるんですね。

個人的にはヨーロッパで見られるガーゴイルのようなものつけてもおもしろいと思います。
保育園なので、子どもたちに親しまれるようなデザインだと良いですね。

粗大ゴミ

アパートの解体が始まりました。
そこで問題が発生。
建物の内外に粗大ゴミが残っているとのこと。
早速深夜に解体現場へ。

家内と二人でまるで夜逃げでもするかのように、作業を行いました。
以前住んでいた方なのか、もしくは通り掛かりの方なのかはわかりません。
この写真はゴミを住んでいるマンションのゴミ置き場に運んだところ。
早速粗大ゴミの手配をして処分することに。

まだこれ以外にも自転車や自動車のタイヤ、
大きなカーペットなどが現場に残っています。
何とも残念な話です。

工場見学

秋田にある工場を多くの経営者の方に見ていただきました。
工場のあり方や会社の行く末について良い質問をたくさん頂きました。
様々な視点でご指摘を頂けることは本当に有り難いですね。

今年はまだ数回見学者があるようです。

住まい手、工務店、建築家の方にも是非お越し頂きたいですね。

8,000km突破

7,000km突破
11/11で走行距離が8,000kmを突破しました。
前回が8/2ですから2ヶ月強といったところでしょうか。

こうして記録を取っている(というかそうした便利なサイトがある)のが
励みのひとつになります。

そろそろタイヤは換え時のようです。
師匠のところに定期メンテにも行かなければ。

3.11(ワークアウト)

ワークアウト
2回目の3.11(ワークアウト)が本日開催されました。
今回は提案ものが多く、廃棄するというよりも、新たな視点で展開する内容でした。

即実行となるものまでは、もう少しブラッシュアップが必要と判断し、
他部署を交えての議論を深めていくことになりました。

ここ1~2ヶ月で決めることが出来れば、新年には新たな方向を示すことができそうです。

ちなみにワークアウトについてはこちらの著書をご参考にしてみて下さい。

いま、会いにゆきます

雨の日が続いています。

そんな雨の日を充実させるために、
連休中にDVDを借り、「いま、会いにゆきます」を見ました。
主題歌の「花」は子どもたちも大好きな歌ということもあり、
家族全員(小5~年長まで)一緒に見ました。

これだけ「雨」のシーンの多い映画も珍しいかもしれません。
佑司がタイムカプセルを隠した場所では、
がらくたの中に、雨といの部材も出てきます。

雨の季節を大切にしたいですね。

第三いずみ荘

家内の実家の所有する木造アパートの建替工事が始まります。
アパートということもあり大手ハウスメーカーにお願いしています。
近隣もアパート建築が多いようです。
ときどき掲載していきたいと思います。

ちなみに屋根と雨といは自社製品を使う予定です。

考える場所

気に入っている理由は。

自宅からあまり遠くないこと。
深夜12:00まで営業していること。
お客さんが少ないこと。
お店の人がかまわないこと。
コーヒーのお代わりが¥200なこと。
落ち着いた明るさなこと。

昨日は3時間ほどお世話になりました。